忍者ブログ
人間の気まぐれで捨てられた猫たち,の写真です。捨てられても、みんな、必死に生きぬいてます!
Posted by のらオヤジ - 2014.02.12,Wed


今日は、四季の詩シリーズです。
1年を四季、24節、72候に分けると、今日は、春、立春、黄鶯睍睆にあたります。
立春とは、春の始まり。旧暦で立春は新年の始まりとされています。
当時の名残から、今でも年賀状に「迎春」という言葉が使われています。
立春以降に初めて吹く南寄りの強い風を「春一番」と呼びます。

黄鶯とは高麗鶯のこと。黄色で、日本の鶯よりもかなり大きい鳥のようです。
睍睆とは、姿も声も、清らかで美しいことをいいます。
昔の人たちにとって、深い森から出て山里を訪れ鳴く鶯は、
まさに春の光りのように思われたことでしょう。
確かに、今は黄梅の時期。あでやかな黄色は、春の光そのものです。

もっとも、実感では、今は、冬そのもの。
今週の金・土も、大荒れの天気で、また雪がふるようです。

で、この写真は、何時ものことながら、
何の関係もありません(^^)
北風が吹く中を
二匹でじっと寒さに耐えています。




ぽちっとお願いします。写真はクリックすると拡大します。
  
  ↓  
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ
PR
Comments
春はまだ?
寒さに耐えて耐えて・・・ガンバレ!
Posted by tako - 2014.02.12,Wed 21:24:14 / Edit
takoさんへ
本当に、ノラちゃんたち
団結して 冬を乗り切ってもらいたいですね。
Posted by のらオヤジ - URL 2014.02.13,Thu 20:43:18 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/04 ゆの]
[01/31 ゆの]
[01/17 のらオヤジ]
[01/15 ゆの]
[01/14 のらオヤジ]
最新TB
プロフィール
HN:
のらオヤジ
性別:
男性
職業:
自称猫写真家
趣味:
写真  と  昼寝
自己紹介:
東京の端っこで、ノラみたいに、何とか生きぬいています。
昼寝とあんみつが大好きです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]